平成23年~ 厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業
救急救命士の処置範囲に係る研究

P1040265-2.jpg

ニュースレター No.1(平成24年7月23日号)

7月1日より、実証研究の非介入期がスタート!
  全国に先駆けて、7月1日から15日までに、次のメディカルコントロール(MC)協議会で、非介 入期間が始まりました・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.2(平成24年8月8日号)

7月中に、5協議会で非介入期間が開始されています!
 7月中に、5協議会(10消防本部)で、非介入期間が開始されました。その協議会から、7月の後半(7月16日~31日)に、三処置合計で53件の登録がありました・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.3(平成24年8月22日号)

8月より、22協議会で非介入期間が開始されています!
 8月前半までに、新に22協議会(80消防本部)で、非介入期間が開始されました。これにより、全国の27協議会(90消防本部)で非介入期間が開始されています・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.4(平成24年9月5日号)

8月中に、新たに2協議会で非介入期間が開始されています!
 8月後半までに、新に2協議会(5消防本部)で、非介入期間が開始されました。これにより、全国の29協議会(95消防本部)で非介入期間が開始されています・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.5(平成24年9月24日号)

9月から、全参加MC地域が非介入期間に入っています!
 9月前半までに、新に10MC協議会(34消防本部)で、非介入期間が開始されました。これにより、全国で登録頂きました39MC協議会(129消防本部)全てで非介入期間が開始されました・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.6(平成24年10月12日)

10月から、いよいよ 介入期間 が開始されました!
 10月1日より、6MC協議会で、いよいよ介入期間が開始されました。これまでに、何例かの介入の行われた事例の報告が事務局まで届いています・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.7(平成24年10月22日)

新しい処置が傷病者の意識改善と病院選定に役立ちました!
 10月1日より、6MC協議会18消防本部で介入期間が開始されていますが、初めての処置実施例の報告が事務局に届きました・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.8(平成24年11月7日)

11月からすべての選定地域で、新しい処置が開始されます。
<非介入期の登録状況>•血糖測定と低血糖発作症例へのブドウ糖溶液の投与
最多登録MC協議会 (神戸市、札幌市MC協議会)各8件・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.9(平成24年11月21日)

非介入・介入期間ともに、多数の登録ありがとうございます!
 10月末〆から11月中旬〆までに、三処置合計で新たに、非介入期間で59件(10末までの未登録分)、介入期間で234件の登録がありました・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.10(平成24年12月5日)

介入期間でも、多数の登録ありがとうございます!
 10月中旬〆から11月末〆までに、三処置合計で新たに、介入期間で244件の登録がありました・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.11(平成24年12月21日)

多くのご登録ありがとうございます!
 11月末〆から12月中旬〆までに、三処置合計で新たに、介入期間で220件の登録がありました。
これまでの累計で、介入期774件(低血糖249件、重症喘息14件、ショック511件)となっています・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.12(平成25年1月9日)

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
 旧年中は、実証研究につきまして大変お世話になりました。
 新年は、まずは介入期間を大過なく終えることが私ども研究班の最も大きな目標になります・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.13(平成25年1月24日)

「救急救命士の業務のあり方等に関する検討会」で、主任研究者の野口より途中経過をご報告いたしました。(1月16日)
 1月16日に厚生労働省において行なわれた「救急救命士の業務のあり方等に関する検討会(第4回)」において、主任研究者の野口より、実証研究の途中解析の状況をご報告いたしました・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.14(平成25年2月13日)

介入期間、終了 ありがとうございました!
 昨年7月1日より開始された実証研究における非介入期間・介入期間は、当初の予定どおり、すべての地域において1月末日をもって終了することができました・・・・pdf-icon.gif

ニュースレター No.15(平成25年4月4日)

最終報告数が、総計 3,800 になりました。
 平成 24 年 7 月からの非介入期間(平成 24 年 7 月~10 月まで)と、同 10 月からの介入期間(平成 24 年 10 月~1 月末締日まで*1)に、全国 39MC 協 議会からご報告いただいた総数がまとまりました・・・・pdf-icon.gif

おすすめスポット